蔵王山麓ゆるく往く

旅行やメカを中心に、私の気に入ったモノや事のべた褒めレビューを書き殴ります。

10連休旅行記 5/3 三陸鉄道乗りつぶし編Part.1

今年のGWは、5月2日~3日はサークル仲間と南三陸ツアー、5日は一人で岩手北部の乗り鉄、といった旅行をこなしました。

 

今回の記事では、3日の旅の模様を書き記します。

  

5/3 盛駅←→釜石駅(旧・三陸鉄道南リアス線区間)

前日の模様はこちら。 

zaoukama.hatenablog.jp

この続きとして、盛駅からスタート。

観光客で一杯なホームにて暫く待つと、お目当ての列車が滑り込んできました。

36-R1以下3両

36-R形(先頭の茶色い車両)はイベントにも使われるレトロ内装の特別車。2,3両目は36-700形という一般的な車両。なお3両目は釜石まで締切(回送 扱い)。

先頭は36-R1というナンバーの車両。令和元年にふさわしい(!?)クルマです。
レトロ車両はやはり人気であったので、我々一行は無難に混雑を避けようと、2両目でボックス席を確保しました。

8:05 盛発 久慈行き

 実はこの区間は2014年に乗車済でしたが、やはり当時と比べると沿線の防潮堤工事などが進行していました。

8:57 釜石着

下車。すぐ次の盛行きが来るまでひとやすみ。

列車は定刻通りやってきました。今度の列車もやはりかなりの乗車率。

36-100 ターキッシュエアラインズ塗装

先頭(写真奥)から36-200形と36-100形、両者とも開業以来の車両で、200形にのみ自動販売機が設置されている。
9:33 釜石発 盛行き

編成最後尾付近に乗車。同行者とトンネル断面について議論しつつ後面展望を楽しみました。おまけに

しかも「北東北限定」とか何とか書いてある缶コーヒーを購入。

10:25 盛着

これにて、この日の乗り鉄は終了となります。その後は車で釜石・宮古と観光し、宮古にて一行の珍道中はおひらきと相成りました。

 

ここからは一人旅。4日までは仙台近郊を学生時代の行動パターンでうろうろ…
5日から乗りつぶし再開です→(執筆中 乞うご期待!続きは執筆凍結中です。解凍はたぶん、しない…)